不動産投資は忙しいワーキングマザーでもできる副業としてオススメしています。
それでなくても子育てと仕事で忙しく、これ以上新しいことなんてできない!と言う方も多いのですが、日本のお給料は少しずつ水準が下がっているという統計が出ています。
また、いつ会社がどうなるかも分かりません。
満員電車に乗って、好きでもない仕事をずっとこれから続けていけますか?
国の社会制度も少子高齢化でお金が足りなくなっているので、もう会社員の定年は65歳まで引き上げられて、年金の支給も70歳になってしまうのはそんなに先の話ではないかもしれません。
人生100年と言われるようになりましたが、老後のギリギリまで電車に乗って、会社に雇われるだけの選択肢しかほかにない状態だと、本当に豊かな老後を過ごすことは難しいと思います。
スポンサードリンク
今ならまだ間に合う!これから始めるなら絶対不動産投資がおすすめ。ほかの投資とは全然違います。
豊かな老後を過ごすために今から行動するとしたら、これ以上の労働収入を考えるのは現実的ではありません。
副業しないとダメ!と、深夜のコンビニで働くなんて、自分の命を削っているのと同じです。
ワーキングマザーの副業は、時給で計算して自分の人生の時間と引き換えにお金をもらうのは効率がよくありません。
体がいくつあってもたりなくて、すぐに体を壊して続けることができなくなるのは明らかですね。
これから始める副業は労働収入ではなくて、事業収入や権利収入を増やすようにしましょう。
ワーキングマザーで働いていると、子育てしながらいろんな仕事を経験しています。
不動産投資はやってみると、人とどうやって付き合っていくのか、今までの社会人としての経験がとても役に立ちます。
なにも恐れる必要はありません、きっと会社に雇われる意外の働き方を自分で選択することができるんだ!と新しい世界に足を踏み入れる楽しさを感じることができます。
ただ、不動産投資は最初に業者にだまされない知識が必要です。
こればかりは自分で勉強して習得するしかありません。
わたしも不動産投資をやりたい!と思ってから3年ほど、たくさんの本を読んだりセミナーに通ったりしました。
そこでやっと自分の考えたとおりの物件を買うことができて、今は3棟の戸建てと2棟のアパートを所有していて、すべて満室で運営しています。
ここまで来て思うのは、もっとはやくに効率よく知識を得る方法があったな。ということです。
わたしのまわりで成功している先輩大家さんが行っている「ファイナンシャルアカデミー」がやっている不動産投資の学校というのがあります。
わたしも何度か勉強しに行きましたが、なにも分からない人でもすべての知識を得られるように体系的に学べる仕組みがあります。
もっと早くこの学校を知っていれば、1つ目の物件を買うまでの時間を短縮できたような気がします。
また、学校に行けば、同じ志をもった仲間ができます。
なにかを達成したいと思ったときに仲間がいるとモチベーションが下がることがありません。
本気で始めようと思ったら、まず環境をかえることが一番はやい方法です。
それを実現できるのが、「ファイナンシャルアカデミー」です。
https://www.f-academy.jp/school/fudo.html
スポンサードリンク
不動産投資はどこで勉強するのか環境が大事です!本気の人が集まる場所に身をおいて期間をきめて行動しよう!
不動産投資は、投資する金額が大きいので失敗するとリカバリーが難しく、せっかく始めたのに毎月赤字・・・という人も中にはたくさんいます。
それではせっかくがんばってはじめた不動産投資がつらいものになります。
そうならないよう、最初にきちんとした勉強をすることをおすすめします。
不動産投資を勉強しようと思ったら、まずよく不動産会社が主催している無料のセミナーがたくさんあります。
でも、無料なのには理由があって、大体、前半は不動産投資のプロのセミナーがあって、後半は個別相談や自分の会社の物件紹介の時間があります。
営業マンはいつでも買ってくれる人を探しています。
とても説明も上手で、その場の雰囲気もあって、買います!と思わず契約してしまう人も多いといいます。
営業マンの巧みな話を聞き流して断る勇気がある人はセミナー自体は勉強になるのでいいと思いますが、わたしはその営業マンに最後にお断りする労力がもったいないので、無料のセミナーには行かないようにしています。
あとは、いろんな著者さんが勉強会やセミナーを開催しているので、いいなと思った人のセミナーには参加しています。
ただ、ある大家さんの経験談は、その人の持っている資産や親の財産、働いている会社などその人には合っていた手法で、必ずしも誰もが成功する方法とか限りません。
わたしは、自分の考えている投資の手法が合っているのかどうかを知るためには、他の人が実践している投資方法のメリット、デメリットを知ることでより深い知識が得られると思っているので、いろんな投資家さんに話しを聞くようにしています。
でも、まったく何も知らない、これから不動産投資を始める人だったら、やっぱり、かたよらず、不動産投資のメリット、デメリットや物件の価値をどうやって計算するのか。
などの、基本の基本から教えてくれる場所に行くのが一番良い方法だと思います。
そういう意味では、ファイナンシャルアカデミーは、一通りの授業を受ければ、ある程度あとは自分で不動産投資ができるレベルまでいけるところが良いところですね。
そして、わたしのまわりのファイナンシャルアカデミーの出身の大家さんはみんな成功しています。
それだけ信頼できる仕組みができているのですね。
最後はあなたの行動しだい、1歩を踏みだす勇気を持って進んでいこう!
不動産投資に絶対必要な業者にだまされない知識を得るためには、本気を出して学校に通うのが一番はやい道だと思います。
わたしも最初に知っていれば、こんなに独学で迷ったり、買えない時期が長くて心が折れそうになったりしなくて済んだのに。と思います。
ぜひ、これから不動産投資の勉強を始めるなら、安心して通える場所を選らんでほしいですね。
ただ、勉強して、知識をつけて満足してしまう人もいます。
100人いて、全員が不動産投資家になれるかといえば、そんなことはありません。
できるかできないか、それを決めるのは自分の行動力と決断力にかかっています。
いろんな人の話をきけば、そっちのほうがいいのかな?自分の考えている方法は間違っていないかな?と悩むことは絶対あります。
でも、きちんと勉強したことをコツコツ実践して、行動し続けた人だけが、将来の豊かな老後を手に入れることができるのです。
できない理由を考えるのは簡単です、でもどこかで本気になって、はじめる努力をしないと、いつまでも物件を買うことはできません。
わたしも最初は怖くて、小さくて安い戸建てから買いました。
それでも大きな1歩だし、すべてはそこから始まりました。
このブログを読んでいる人で、このままでは終わりたくない、どうにか人生を変えていきたい!と考えているのであれば、勇気をもって1歩進んでみてくださいね。
私への質問はお気軽にお問い合わせください。